こんちわ・・・。 再びわたる専務です。 近頃の私と言いますか・・・ 家族でハマっていると言いますか・・ それが、話題のドラマ・・ 木村拓哉主演の『グランメゾン東京』でして・・・ 正直、はじめは、キムタクがやるドラマは、 どれ見ても同じような感じがして・・・ あんまり、そんなにハマるなんて思っていなかったんですが・・・ 私は・・キムタクじゃなくて・・・ 鈴木京香さんにどっぷりです!!(笑) いや・・・俺ら世代は、そこっすよ・・。 確かに、年はとったよね・・・ でも、やっぱ女優さん・・。 綺麗に年取ってるっていうか・・ だからこそ、彼女の演技に完全にはまってる俺('◇')ゞ 更に・・・ 芹田役の『寛一郎』っていう俳優さん。 誰!? って感じだったんですが、 超大物俳優の息子さん!! で・・・ 調べたら、親父はあっと驚く俳優さんで・・・ 実は、その俳優さんのこと・・・ 私の妻は『大嫌い』でして・・・(゚Д゚;) 妻に・・・ 私: 寛一郎って、誰の息子かわかる!? 妻: え~わかんないよ~。 私: お前が、一番嫌いな俳優の息子だよ!! 妻: えっ!!『佐藤浩市』!!!【即答】(笑) 妻いわく・・・・ あの分厚い唇がムカつく!!だそうで・・(;´∀`) ま・・まあ、人それぞれ好き嫌いありますしね。 でも・・・ 妻: あ~言われればお父さんに似てるね・・・。 妻: やっぱ、演技もうまいね・・・。 まぁ・・そうだよな・・・ 親父が佐藤浩市さん・・・ てことは・・お爺さんは三國連太郎さん!!! そりゃすげえわな(゚д゚)! そんな、色々な視点からも楽しめるドラマなんで、 最近では、一週間の唯一のお楽しみ的なものに なってきちゃってます。 今夜も、新しい展開が・・・ 早いとこ風呂に入って、お酒とつまみを準備して、 家族でどっぷりハマっちゃおうと思っています。 うう・・・・楽しみ。 #
by sake-yamaboshi
| 2019-12-08 20:05
| 世間話し
こんちわ~。 わたる専務です。 さてさて今日は、あの新潟銘酒の 大人気の限定品の入荷ご案内です。 越後で候 地酒の代名詞的存在の八海山の 季節限定のアイテムです。 んでもって・・・ 2019年・・・ この人気のアイテムがリニュ-アル!!! お気づきの方もいらっしゃるかもしれませんが、 この赤越後・・ やばいっす。 これね~・・・ 飲んでみてください。 超人気蔵の、超人気限定アイテム。 この値段で・・・って コスパも半端ないっす。 ぜひ、お試しくださいね。 #
by sake-yamaboshi
| 2019-12-08 19:24
| 日本酒
こんちわ。 わたる専務です。 先日ご紹介した真澄『フラッグシップライン』。 早速、ご来店ご購入してくださったお客様が・・・ いやぁ・・・本当にありがとうございます!! そうそう・・・この『フラッグシップライン』のほかにも ぜひとも皆さんにおすすめしたい一本があるので、 ここは続けて、真澄の商品をご案内いたしますね。 入手できない商品がズラリ・・なんですが、 中でも今回の一番星は・・・ こいつっす!!!!! こやつは、要するに、シャンパン風日本酒って奴なんですが、 なにが、憎らしいって・・・ シャンパンなんですが、しっかり日本酒!!! なんです・・・ ん・・・・ 表現がすごい難しいんですが、 これマジでうまいっす!! おり抜きをせず、瓶内発酵を行うことで、 酵母が生み出した自然できめ細やかな泡立ちと、 米由来のクリ-ミ-な味わいを醸し出しているのです。 低アルコ-ルなので、女性にも大人気です。 程よい酸味と上品な甘さも人気の理由です。 ワイングラスでおいしい日本酒アワ-ド2019にて、 スパ-クリングSAKE部門にて金賞受賞しております。 そうそう・・・もうすぐ恋人たちのお祭り・・・ 聖なる夜が近づいてきます。 きっと、そんな夜に恋人たちがもっと近づく事ができる 幸せを呼ぶ一本になると思いますよ。 私も今年の聖なる夜には、 愛する妻に、この一本を飲ませ・・・ そして・・・・ くぅ・・・・ 久々に・・・最近の妻シリ-ズのネタができるかも( ´∀` ) ぜひお試しくださいね!! あっ・・もちろん、 このお酒も、超数量限定商品ですので 厚木市で購入できるのは、 当店のみです!!! よろしくです!! #
by sake-yamaboshi
| 2019-12-06 11:52
| 日本酒
こんちわ。 わたる専務です。 さてさて、先日の投稿の中で、 真澄のラベルが変わった!!って・・ なんでかってこって・・・ 実は、今年真澄は新しいスタートを切ったんです!! それがこちら↓ そして・・2020年発売予定の『白妙』SHIRO この4種類が『新しい真澄』です!! まず何よりの特徴は、 酵母です!!
#
by sake-yamaboshi
| 2019-12-05 13:40
| 日本酒
こんちわ。 わたる専務です(^O^)/ 師走って言えば、 やっぱりこの酒を飲まなきゃね。 あれっ・・・ 真澄ファンの方ならお気付きですか・・・ ラベル・・・ 変わったの??!! なになに!?!? そ~なんっすよ。 変わってます。 なぜ・・・ これ、次回ご説明しますね(;´∀`) んで・・・そうそう・・ 皆様には、残念なお知らせですが、 恒例となっておりました、年末特別企画の 真澄・あらばしり樽酒なんですが、 本年は、まことに勝手ながら販売を断念させていただきました。 諸々の事情がございまして・・・ 楽しみにしてくださっていた方も多いと思いますが、 本当に申し訳ございません。m(__)m 来期はこのブログのように、 樽酒復活!! となれるように、努力したいと思っております。 ということで・・・ 改めまして・・・ この、あらばしり生原酒。 今年も抜群の酒質で、極上のうまみに仕上がっております。 ぜひお試しくださいね!! #
by sake-yamaboshi
| 2019-12-03 13:23
| 日本酒
|
![]() by sake-yamaboshi
訪問してみてください!
フォロー中のブログ
ブログパーツ
カテゴリ
以前の記事
2019年 12月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 タグ
日本酒(788)
家族(357) 世間話し(335) 商売(183) 宮坂醸造(166) 真澄(155) スポーツ(145) 野球(87) 澤屋まつもと(86) 松本酒造(81) ソフトボール(77) 消防団(74) 伝心(65) ひとりごと(62) 焼酎(62) 競馬(53) 大矢孝酒造(53) 食事(52) プロ野球(48) 一本義久保本店(47) その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||