明日からは、平常通りの生活が戻ってくるわけで・・・・ ![]() ![]() そうそう・・・今日は、毎年恒例・・というか、 娘達の冬休みの宿題として出されている、 書き初めをやろうと言う事で・・・・ 毎年、ついでに私も書き初めに参加。 今年、娘達が書いたのは・・・・ ![]() 長女は、創造する心・・・・二女は、世界の子・・・・ まっ・・本番でも、力強くしっかりと書いてくださいな・・・・ で・・・・・ 私はと言うと 一昨年は・・・・“万馬券的中”と書き、 昨年は・・・・・“肥満大敵”と・・・・。 さて今年は・・・・ まっ・・今年は、ちょっと趣向を変えまして・・・・ 従来の書にはない文字を入れようかと・・・・!? で・・・ 完成したのがこちら!! ![]() その替玉いいのかい? そう・・らーめんの替玉を、もうひと玉食べていいのか・・・・・ 自分に問いかけてみようと・・・・・(笑) 今年はあらためて、ダイエット&トレーニングに取り組もうかと・・・・ そんな、気分のお正月でした。 と言う事で・・・明日から通常モードです!! みなさん、改めて、今年もよろしくでーす!!! ![]() ![]() 今日の順位は!? 応援よろしくです!! ■
[PR]
▲
by sake-yamaboshi
| 2015-01-04 18:43
| 家族
いつも豪華な料理を準備していてくれて・・・・ ![]() ![]() ![]() そうそう・・・ 毎年、妻のお母さんのお姉さん夫婦と、 その息子のきよひで兄ちゃんも来てくれて・・・・ またまた、食べて~飲んで~で・・・・・ そうそう・・・今年はサプライズゲストに、 またその親戚のよ~こね~ちゃんも参加(笑) あっ・・・今、気付いたけど・・・・ 一枚も写真とってねぇ~や(笑) 残念・・・・(笑) で・・・ きよひでお兄ちゃんは、目が不自由なので、 盲導犬を連れているのですが、 今年から、新しい盲導犬になっていて・・・・・ ![]() あだ名がパンダ。 かわいいね。 でも、盲導犬は常にお仕事中ですからね。 そんなこんなで、美味しいお食事と美味しいお酒を おもいっきりいただきました。 お母さんごちそうさまでした!! また、遊びに行きますね!! ![]() ![]() 今日の順位は!? 応援よろしくです!! ■
[PR]
▲
by sake-yamaboshi
| 2015-01-03 19:46
| 家族
毎年恒例の 年に一度の親戚一同大集合!!! ![]() ![]() 今年も、元気に集合してくれました!!! ![]() 私を含めて24名!!! 今年も賑やかなお年始となりました。 子供たちは、一年ぶりの再会に大はしゃぎ・・・・・ で・・・ 恒例のビンゴ大会!! ![]() ![]() とにかく、大笑いの連発で・・・・ ![]() で・・・ 子供たちお待ちかねの、お年玉タイム!! ![]() 全員整列!!!! あっ・・そうそう・・・ 親父、お袋にも、お年玉をと・・・・ ![]() よかったね。 今回、改めて思ったのは、 やはり、子供たちがみんな、似てるなぁ~って・・・・。 親戚だから当たり前って言えば当たり前だけど・・・・ みんな、ハトコってやつかな・・・・ でも・・・ ほら・・・ ![]() うっ・・似てる(笑) 今年の春から社会人になった、あつしも、酒飲み仲間に加わり・・・・ ![]() ![]() なんだか、改めて時の流れの速さを感じちゃいました。 まぁ、とにかく今年もお騒ぎして、みんなのキズナも更に深まり・・・ うん・・最高のひと時でしたね。 そうそう・・・塾で遅刻ながら参加してくれたゆうまもご苦労さま。 ![]() 来年は、中学生になっている子・・・高校生になっている子・・・ 色々あるかもしれませんが、 ![]() 一年間、頑張ってまた元気な姿で会いましょう!!! お疲れさまでした!!! あっ・・ちなみに・・・身内の方々用ですが、 ビンゴ大会の写真はビンゴ大会の様子をクリックしてね。 ![]() ![]() 今日の順位は!? 応援よろしくです!! ビンゴ大会の様子 ■
[PR]
▲
by sake-yamaboshi
| 2015-01-03 19:05
| 家族
![]() ![]() そんな世間とは、まったく関係なく、 淡々と夜の仕事に没頭していた私・・・・・ いつもと変わりなく・・・・ 仕事を終え、寒さに背中を丸めながら帰宅・・・・・ 次の早朝の仕事まで1時間・・・・・・ 寝室まで行く気力もなく・・・・ 居間にあるコタツに入りこんだ私・・・・・ しかしながら、何気なくコタツの上に何かある事に気がついた私・・・・ ん!? そこに置いてあったのが・・・・・・ これ!!!!! ![]() おっと!!! そこには、妻からの手紙とプレゼントが・・・・ ![]() くぅ・・・・ただただ号泣です。 妻よ・・・ 愛してます!!!! が・・・・ そんなサプライズは、このままでは終わらなかった・・・・ プレゼントの中身が・・・・ これ!!! ![]() ダービースタリオンGOLD マジッすか!!!! お・・・俺が欲しくて欲しくてしかたなかったもの・・・・ 超感激!!!!! が!!! サプライズは、これだけではなかった・・・・ 実は、このダビスタ・・・・ 妻サンタが届けてくれたのではなく・・・・・ 妻の両親サンタからのプレゼントだったんです!!! うぉ~!!!!!!!! まさかまさかのサンタクロース!!!! あーざーっす!!!! 私・・・・ お二人の息子になれてよかった・・・・・(涙) で・・・・ 早速、ダビスタやんべー!!!! が・・・・ 私・・・ 3DSもってねぇ~(汗) さてと、娘達の3DSを調達しようっと・・・・(笑) が!!! ![]() 長女&二女: 今、使ってま~す!!!!(笑) ・・・・・・・・ あっ!!くっそ~っ・・・子供たち・・・冬休みなの忘れてた・・・・(汗) いいや、夜中の仕事から帰ってきたらやろうっと・・・・ いやぁ・・・毎晩・・毎朝・・寒くて寒くて・・・ 何度も心折れそうになるけれど・・・・・ 家族の支えで、本当に頑張れる。 心まであたたまれる場所がある私は、 本当に幸せ者です。 今年も残りわずか・・・・ 全力で頑張っていきます!! 妻のご両親・・本当にありがとうございました!! お正月、お年始に伺わせて頂きます!! 義父さん・・・・・旨い酒持って行きますので呑みましょ!!!! 最高のクリスマスをありがとうございました!!! ![]() ![]() 今日の順位は!? 応援よろしくです!! ■
[PR]
▲
by sake-yamaboshi
| 2014-12-25 18:45
| 家族
冬至と言えば、柚子風呂!! ![]() ![]() そうそう・・・うちの柚子の木に、今年もがっつり実がなって・・・・・ ![]() ほらっ!!! 豊作豊作!! で・・・・ 私の長女・・・柚子。 ってことで・・・ ![]() ゆず+柚子。(笑) だから何!?(笑) とりあえず・・・・ がっつりお風呂に投げ込みまくりました(笑) 超~良い香りだった。 朝晩は本当に冷えますね。 やっぱり、お風呂で体の芯まで温まる・・・・ そして、お酒で五臓六腑まで温める・・・・ これが、最高の贅沢ですな~・・・・ 早くお休みにならないかなぁ・・・・・。 ![]() ![]() 今日の順位は!? 応援よろしくです!! ■
[PR]
▲
by sake-yamaboshi
| 2014-12-24 17:33
| 家族
12歳になりました・・・・ ![]() ![]() はやいなぁ・・・・・・ 小学校入学式・・・・・ ![]() こんなちっちゃかったのに・・・・ ![]() 立派になりました!! ![]() ささやかながら、家族で誕生日会・・・・ ![]() お姉ちゃん思いの二女が頑張って、ピアノで伴奏!! ![]() 柚子・・・・ これからも頑張れよ!! ちちは、ずっとずっと君を応援しています!! 君が、俺の娘として、この世に生まれてきてくれた事・・・・ 神様に感謝します。 みんなに感謝の気持ちを忘れずに・・・・ 常に、相手の立場になって考えられる・・・・ みんなから愛される・・・・ そういう女性になってください。 ずっと・・・・ 愛しています。 父より・・・。 ![]() ![]() 今日の順位は!? 応援よろしくです!! ■
[PR]
▲
by sake-yamaboshi
| 2014-12-09 19:02
| 家族
![]() ![]() 誰に似たのだろう・・・・!? 間違いなく、俺じゃねぇ~な・・・・ 完全に、妻のDNAとしか思えない出来事・・・・・ 長女・・・・ ![]() 詩の部・・佳作で表彰・・・・(汗) おっと・・・びっくり!!! おめでとう!! が!!! 二女・・・・・ ![]() 作文の部で佳作・・・表彰!!!(大汗) マジでか!? ![]() この勝ち誇った、笑顔の二人・・・・(汗) どうなっているんだろう・・・・ どー考えても、俺じゃねぇ~・・・・(汗) だって、俺は頑張っても“最近の妻シリーズ”ぐらいしか、 文章は書けないし・・・・(笑) ん・・・・ある意味、あの最近の・・シリーズは、大勢の人から文才だ!!と高い評価も・・(笑) いえいえ・・・これは、完全に妻のDNA・・・というか、妻のお父さんか、お母さんのDNAかと・・・・ 隔世遺伝ってやつですな・・・たぶん・・・ いやぁ・・しかし、作文の部・・・詩の部・・・ 姉妹でダブル受賞とは・・・・ 父親として、誇り高き娘達ですね・・・・。 素直に嬉しいです!! これからも、頑張れよ!!娘達。 ちょっぴり・・いや・・だいぶ親バカの自慢話でした(笑) ![]() ![]() 今日の順位は!? 応援よろしくです!! ■
[PR]
▲
by sake-yamaboshi
| 2014-12-07 17:32
| 家族
娘達が通う小学校で運動会が開催され、 妻、そして妻の両親と応援に行ってきました。 ![]() ![]() ![]() 長女は6年生・・・これが小学校生活最後の運動会。 そうそう・・・今回の運動会は、2人の娘が、本当に頑張ってくれて・・・ 2人共にリレーの選手に選ばれるという快挙!!! ![]() いやぁ・・・本当に嬉しかったですわ。 長女はいつも・・・“私は運動が苦手だから・・・”と言っていたのに、 最後の最後で、花を咲かせてくれました!!(涙) で・・・・ 長女・・・徒競争でも・・・ ぶっちぎっちゃいました!!!!! 私・・・大人げなく・・・ よっしゃー!!!!と、ガッツポーズ(汗)。 で、二女も激走!!! ![]() 昨年は、私の目の前を通過するときに、大声で応援した瞬間に・・・・ 転倒!!(汗) なので・・・ 今年は、去年に負けない大声援を・・・・・ するとなんと!!!! 2年連続転倒!!!(大汗) みんなから・・・・ お前のせいだ!!と・・・・(涙) 二女よ・・ごめんよ。 でも、リレーでは、トップを激走!!素晴らしかった。 ソフトボールチームに入っている子供たちも、 みんな本当に頑張っていました。 ![]() ![]() みんなで食べる、お弁当は本当に美味しかった・・・ ![]() そして、〆は、長女が、閉会式で校歌の伴奏を担当・・・(大汗) ![]() いやぁ・・・これが一番観てて緊張しちゃいました。 しかしながら、場慣れしている長女・・・ あっけなく、伴奏しちゃいました。 本当に、子供たちの成長は早いっすね。 あっという間に、最後の運動会・・・ 来年は、もう中学生・・・・。 これからも、のんびりと、ゆっくりと頑張って行って欲しいですね。 2人とも、楽しませてくれてありがとう!! ![]() ![]() 今日の順位は!? 応援よろしくです!! ■
[PR]
▲
by sake-yamaboshi
| 2014-09-27 18:07
| 家族
![]() ![]() 大好評をいただいておりました“最近の妻シリーズ”が、 ここに復活致しました!!!!(爆) このタイトルを見て、なんだこれ!?と思われる方もいらっしゃるかも知れません・・・・ それでいいです!!(笑) だって・・・どうでもいい話なんで・・・・(汗) 知らない方へ、少しだけご説明いたしますと・・・・ このシリーズは、私が愛してやまない妻、直子との仲の良さを自慢するものでして・・・(汗) ただ、私と妻の話なので、マヌケで笑える話も多く・・・・ 皆さんの暇つぶしになればいいかなと・・・・ このシリーズを楽しみにしてくれている たった一人のファンで居てくれる、後輩の山際君の為にも、 ぜひ、復活させようと・・・・・ はい!! 今日は、暇な一日なので復活させましょう!!!(笑) さてさて・・・ 私達夫婦は、結婚して14年・・・・・ 14年も経つと、空気みたいな存在!?になるのかなぁ・・・・ いわゆる、夫婦生活みたいなのも、皆無になってくるもので・・・・ まっ・・・それ以外にやることがいっぱいあるし・・みたいな で・・・・・・ ある日の朝・・・・ 私はいつものように、某自動車会社の研究所の食堂へ納品作業中・・・・ 妻から突然のラインが・・・・ 妻: 今大丈夫!? そうそう・・妻は、私が納品している某自動車会社の研究所に勤務しているわけで・・・ で・・・・・ 普段、あまり、妻から連絡が来る事がないので、 何かあったのかと・・・・ ラインでは面倒なので、電話を・・・・ すると・・・・ 妻: あのさー・・・・ 私: おーどうした!? 妻: 忙しい!? 私: 大丈夫だよ・・どうした!? 妻: ねぇねぇ・・・・ 私: なんだよ・・・どうしたよ・・・ 妻: どうよ・・・ 私: どうよって・・・・ すると、妻は、ちょっと恥ずかしそうな(私にはそんな感じに聞こえた)口調で・・・・ 妻: 今日あたり、久しぶりにさ・・・・ 私: おっ!!!!(汗) 妻: 最近さぁ・・・ご無沙汰だったじゃん・・・・(私には恥ずかしそうな口調に聞こえた) 私: お・・・お前・・あ・・朝から・・(大汗) 妻: どうするの!?欲しくないの!?(怒) 私: い・・・・いただきます!!!(大汗) 妻直子・・・・ 早朝から、超大胆!!!!!(爆) 妻: じゃあ、後でね・・・・ キター!!!っ・・・(号泣) いつ以来だろう・・・・ しかも、妻が恥ずかしさをこらえて、お誘いくださるなんて・・・・ 私は嬉しさを抑えつつ、そして、“今宵のヒメゴト”を想像しながら 納品作業を続けておりました。 すると・・・・・ 突然!!! お疲れ様!! はっ!? そこには、妻直子の姿が・・・・ そっか・・・夜まで待てず・・・・俺に逢いたくなっちまったんだ(笑) 可愛い奴じゃねぇえか(笑) 妻: 何ニヤニヤしてるの・・!? 私: いえいえ・・・今宵は頑張りますから!!! 妻: はっ!?何を!? 私: 何をって・・・・もう、何も言わんでいいよ!! 妻: ・・・・・・・ 私: 何年夫婦やってるんだと思ってるんだよ・・・・ お前が何を考えてるか・・・俺は全てわかっているからさ・・・(笑) 妻: ・・・・・・・・・ 私: わざわざ逢いに来てくれてありがとう!! 妻: いや別に・・・・ 私: わかってるよ・・早くデスク戻って、仕事しておいで。 早く帰って来てね。 が!!・・・・・ この後、妻の口から衝撃の言葉が・・・・ 妻: あのさー・・・・ 私: なんだよ?・・・・ 妻: 私・・・・ 私: おー 妻: 今夜、飲み会だから!!!! 私: はぁ~~っ!!!!!???? 私: えっ・・・だ・・だって、さっき久しぶりにどうよ!!??って・・・お前言ったじゃん!! 妻: 言ったよ!! 私: 言ったじゃん!! 妻: 言ったよ!! 私: 今夜が山田!!!じゃねぇ~の!!! 妻: はっ!!!??? 久々にどうよ!?って、久々にじゃん・・・・ 私: だから・・・・・・・ そして、妻が私にあるものを差し出した・・・・ それがこれ・・・・・ ![]() スタバのキャラメルフラペチーノ 愕然 そう・・ここの某自動車会社の研究所には、スタバが入っており・・・・ 朝、お腹が減ると、妻に頼んでマフィンなどを買ってきてもらったりすることがあって・・・・ ずっと食事制限をしていた私は、それを控えていたわけで・・・ たまたまその日は、ものすごく暑かったので、妻が気を使ってくれたらしく・・・・ う・・・嬉しいけど・・・ 妻の優しさには、感謝!! だけど・・・夜の・・夜の・・・私のスタバは、閉店ですがな・・・(大汗) そんな気持ちをあざ笑うかの如く、妻が・・・・ 妻: じゃ・・・・頑張ってね!!私は飲み会だから・・・!! 私: お・・・おう・・・。い・・いってらっしゃい。 終了!! 妻直子・・・・ 恐るべし!!!! 優しさの裏に隠されたもうひとつの顔・・・・ 14年経っても、エキサイティングな生活が続いております。 最高のパートナーとの戦いは更に盛り上がっていきます!! 長い文章に最後までお付き合いありがとうございます!! 次回、最近の妻12 まだあるじゃん!!の巻でお会いできたらいいなぁ・・・・ 今後も、応援よろしくです!! ![]() ![]() 今日の順位は!? 応援よろしくです!! ■
[PR]
▲
by sake-yamaboshi
| 2014-09-07 17:56
| 家族
昨晩帰宅。 ![]() ![]() 相模原のじぃじぃ、ばぁばぁと、楽しい時を過ごしてきたらしく・・・ なんだか、いろんなものを買ってもらってきたり・・・・ ほんとすみません・・・・ で・・・・ 深夜、私が仕事から帰宅すると、枕元に・・・・ 二女からのお手紙が・・・・ ![]() んで・・・ 手紙と一緒に置いてあったものが・・・・ これ・・・・ ![]() FunLoom ファンルームは、シリコンバンドを編んでブレスレットなど アクセサリーがかんたんに作れるメイキングホビーなんですって。 アメリカで大流行してるらしく・・・・ んまぁ・・・何が流行するかわかりませんね・・・・・ んまぁ・・・一生懸命娘が作ってきてくれたので・・・・ ![]() つけておきますわ・・(汗) さぁ・・今日もお仕事お仕事・・・。 がんばろう。 ![]() ![]() 今日の順位は!? 応援よろしくです!! ■
[PR]
▲
by sake-yamaboshi
| 2014-08-14 18:55
| 家族
|
![]() by sake-yamaboshi
訪問してみてください!
フォロー中のブログ
ブログパーツ
カテゴリ
以前の記事
2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 タグ
日本酒(784)
家族(357) 世間話し(334) 商売(183) 宮坂醸造(163) 真澄(152) スポーツ(145) 野球(87) 澤屋まつもと(86) 松本酒造(81) ソフトボール(77) 消防団(74) 伝心(65) 焼酎(62) ひとりごと(61) 競馬(53) 大矢孝酒造(53) 食事(52) プロ野球(48) 一本義久保本店(47) その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||